中国自動車メーカー「海外市場」が生き残るカギに 長城汽車と哪吒汽車はインドネシアに進出

✎ 1〜 ✎ 68 ✎ 69 ✎ 70 ✎ 最新
拡大
縮小
長城汽車は東南アジアでの事業拡大に注力している。写真はインドネシア「ガイキンド国際モーターショー」の展示ブース(同社ウェブサイトより)

中国の自動車メーカーの海外市場進出が加速している。中堅自動車メーカーの長城汽車(グレートウォール)と新興EV(電気自動車)メーカーの哪吒汽車(NETA、会社名は合衆新能源汽車)は、8月10日にインドネシアのジャカルタで開幕した「ガイキンド国際モーターショー」に出展。同国市場への参入を宣言した。

長城汽車は近年、東南アジア諸国での事業拡大に注力してきた。すでにタイ、マレーシア、ラオス、ブルネイ、フィリピン、カンボジアなどでクルマを販売しており、ベトナムにEVの組み立て工場を建設する計画も進めている。

長城汽車の海外販売94%増

2023年1月から7月までの長城汽車の販売実績は、中国国内市場と海外市場の合計で62万8000台。前年同期比の増加率は1%と、ほぼ横ばいだった。だが海外市場に限って見ると、同期間の販売台数は15万1000台と前年同期比94%増加した。

もう1社の哪吒汽車も、すでにタイ、マレーシア、ブルネイに進出済みであり、インドネシアでは2023年10~12月期から販売を開始する。同社はタイとインドネシアでEVの現地生産も計画している。

関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT