日本人が知らない「インフィニティサウナ」の魅力 これが「自然」「五感」つながる「"究極"サウナ」だ

✎ 1〜 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 12 ✎ 最新
拡大
縮小
サウナファンが提唱する「『インフィニティサウナ』の魅力」を解説します(写真;nunokawasan7/PIXTA)
この記事の画像を見る(3枚)
テクノロジー、政治、経済、社会、ライフスタイルなど幅広い分野の情報を発信し、日本のインターネット論壇で注目を集める佐々木俊尚氏。
「ノマドワーキング」「キュレーション」などの言葉を広めたことでも知られ、2006年には国内の著名なブロガーを選出する「アルファブロガー・アワード」も受賞し、著書『現代病「集中できない」を知力に変える 読む力 最新スキル大全』は4万部を超えるベストセラーになっている。
その佐々木氏は、じつは毎日のようにサウナに通う「コアなサウナファン」としても知られている。
「読む力のプロ」である佐々木氏は、いま話題のベストセラー『「最新医学のエビデンス」と「最高の入浴法」がいっきにわかる! 究極の「サウナフルネス」世界最高の教科書をどう読み解いたのか。
気鋭のジャーナリストでありコアなサウナファンである佐々木氏が提唱したい「『インフィニティサウナ』の魅力」を解説する。

「インフィニティサウナ」という新たな概念を提唱

唐突だが、わたしは「インフィニティサウナ」という新たな概念を提唱したい。

『究極の「サウナフルネス」世界最高の教科書』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら。楽天サイトの紙版はこちら、電子版はこちら

「無限」を意味する「インフィニティ」「プール」を合わせた「インフィニティプール」というものがある。

「無限のプール? なんだそりゃ」ととまどう人もいるかもしれないが、これはプールのまわりに縁取りがなく、目の前に広がっている空や海とつながっているように見える構造のプールのことだ。

派生して「インフィニティ風呂」もある。浴槽に縁取りがなく、湯が海や空と無限につながっているように感じられる風呂である。

では「インフィニティサウナ」とは何か

「インフィニティプール」や「インフィニティ風呂」のように、サ室(サウナ室)の窓に縁取りがなく海が見えるとか、そういう意味ではない。

わたしが提案したい「インフィニティサウナ」は、「視覚だけでなく聴覚や嗅覚、触覚など五感のすべてが自然とつながっているように感じられるサウナ」だ。

次ページ日本にも「インフィニティサウナ」がある!
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT