有料会員限定

リョーサン「半導体商社の勝ちパターンが変化」 菱洋エレクトロとの統合を決めた稲葉社長

✎ 1〜 ✎ 24 ✎ 25 ✎ 26 ✎ 最新
拡大
縮小

半導体商社の中堅2社が存続を賭けて経営統合することを決めた。2社の経営トップを直撃した。

リョーサン稲葉社長
リョーサンの稲葉和彦社長。菱洋エレクトロの中村守孝社長と交流を持った当初は、統合まで考えていなかったと話した(撮影:尾形文繁)

特集「半導体 次なる絶頂」の他の記事を読む

2023年5月、中堅半導体商社のリョーサンと菱洋エレクトロが経営統合を決めた。具体的な統合方法は未定ながら、2024年4月までの統合を目指す。半導体産業全体の競争力を高めていく流れにある今、2社の統合はほかの半導体商社にとって刺激剤になりそうだ
リョーサンはNEC系列の商社で、現在は主にルネサスエレクトロニクスの製品を扱っている。統合に踏み切る背景には何があったのか。稲葉和彦社長に聞いた。


──菱洋エレクトロとの統合はどのようにして決まったのでしょうか。

「菱洋エレクトロの中村守孝社長は面白い人だから会っておいたら」と、前社長(栗原宏幸・現相談役)に言われたのが始まり。2020年2月に私が社長に就任してから1年くらい経った頃のことだ。中村社長とはそれまでほとんど接点がなかった。

私も含めて半導体商社の経営者にはプロパーが多い。話の内容もだいたい似通ってしまう中で、百貨店業界出身の中村社長は視点がぜんぜん違っていて話が刺激的だった。その後、一緒に食事をする機会も増えて、弟のようにかわいがってもらっていた。

当初は統合までは考えてなかったのだが、業界の抱えている課題や危機感、商社はこうあるべきだといった志の部分が非常に合った。1年くらいそうやってお付き合いする中で、統合に向けての具体的な話が進んでいった。

メーカーの再編になす術がない

──共通していた課題や危機感とは。

2000年代に入って、海外の半導体メーカーでは合従連衡が進み、国内でもその流れが起きた。とくに大きかったのがルネサスエレクトロニクス。2003年に日立製作所と三菱電機の半導体事業が統合されて、2010年にはNECの事業も合流した。

メーカーの合従連衡がどんどん進み、商社はその影響をモロに受けてきた。統合前の各社の代理店がそのままぶら下がった状態は、統合後のメーカーからすると望ましくない。結果、どちらかの代理店はそのメーカーの商権を失う。こういうことが頻繁に起きてきた。

次ページ「小が大を飲む」買収?
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
半導体 次なる絶頂
市況回復を見据えて「10年で10兆円を投資」
TSMCの魏哲家CEOの発言は世界中の注目の的だ
自動車向、家電向けでの不足はしばらく続く
偽物や不良品をつかまされるリスクが大きい
回路設計者の人材がますます必要になっていく
普段はまったく意識しないものの、意外と身近な存在
ニュースでも頻出する用語をわかりやすく解説
2030年までに売り上げを2倍強にする方針も
主戦場のメモリーは投資競争が熾烈を極める
覇権を握るカギは「大口径化」と「SiC」にある
新技術「3次元実装」は世界のTSMCも日本を頼る
TSMC熊本誘致は半導体産業の復活を図る第一手
自民党「半導体議連」の甘利明会長が大胆提言
無策なら日本の半導体シェアは「ゼロ」になる?
経済産業省主導の国策、待ち受ける「茨の道」
TSMCが日本に第2工場検討、「熱狂の地」はどこに
1カ所目・熊本への経済効果は10年で4.3兆円
国策半導体ラピダスにIBM幹部が持ちかけた提案
脱クルマ依存がカギ、株式上場も視野に入れる
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
オンセミ新潟工場を投資ファンドが買収
半導体「国策しくじり物語」から学ぶ4つの教訓
国家プロジェクトが林立した2000年代の失敗
元通産官僚が率いる「半導体ファブレス」の勝算
5ナノなど最先端品で気を吐く唯一の日本勢
実用化に向けて準備が進む「ナノインプリント」
市況の山谷にあわせた人員調整から脱却する
政府主導の株式非公開化ではないと断言
リョーサンとの統合を決めた中村社長に聞く
菱洋エレクトロとの統合を決めた稲葉社長
市況の波にのまれず「メンテナンス技術」を継承
STマイクロ、インフィニオン、ウルフの各戦略
インフィニオンの車載半導体トップに直撃
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内