『会社四季報』の最新号を基に生成AI関連企業をピックアップした。
ChatGPTのブームが収まらない。7月24日発売の『週刊東洋経済』は「ChatGPT 超・仕事術革命」を特集。個人での利用に次いで、今、企業でのビジネス活用も盛り上がりを見せる。そんな生成AIの「最新事情&実践術」を大公開。いち早くChatGPTを特集した本誌だからこそお届けできる特集シリーズ第2弾。
ChatGPTが巻き起こした生成AIブーム。その恩恵を享受するのは海外企業ばかりではない。
日本企業が安全な環境で生成AIを利用できるようにするITサービスを展開する企業は、引き合いが急増している(PKSHAテクノロジー、エクサウィザーズ)。
大規模言語モデル(LLM)の開発に乗り出す企業も目立つ(サイバーエージェント、NEC、ソフトバンク)。
半導体業界にも影響を及ぼす。米エヌビディアはAIの演算処理に使われるGPU(画像処理半導体)で世界トップのメーカー。その国内代理店である半導体商社のマクニカホールディングスや、GPU向け試験装置で高シェアのアドバンテストは、株価が年初比で急騰している。
ソフトバンクも投資にアクセル
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら