ChatGPTには有料版がある。どんな機能が利用できるのか。
ChatGPTには、登録すれば誰でも使える無料版と、より充実した機能を使える月額20ドルの有料版「Plus」とがある。両者はサービス内容にかなりの差がある。
最も大きな違いは「GPT-4が使えるかどうか」だ。
オープンAIが開発したLLM(大規模言語モデル)にはいくつかのバージョンがある。最新のものは「GPT-4」。無料版で使えるのは「GPT-3.5」までだ。
GPT-3.5と4とでは賢さがかなり違う。回答内容の充実度でいえば、GPT-4を使うのが望ましいのは間違いない。
一方で、GPT-3.5だと役に立たないのか、というとそういう話ではない。回答の緻密さなどではGPT-4には及ばないが、返答の速度は圧倒的に3.5のほうが上だ。

![週刊東洋経済 2023年7/29特大号(ChatGPT超・仕事術革命)[雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51S8PogrJoL._SL500_.jpg)


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら