自分がある程度の自由を欲する、という前提であれば、当然周りの欲求や行動に対しても寛容である必要がありますし、それは当たり前のこととして考えたほうがよいでしょう。
例えば週末どこかに出かけようとするご家族を捕まえて、「俺の飯はどうするんだ」などと言っているようではいけません。
むしろ喜んで送り出してあげるのです。
人生の時間をどう有効に使うか、どう楽しむかなどは、KSさんだけではなく、ご家族の皆さんが抱える問題だと思います。趣味を持ちたい、との考えに至ったKSさんは、これまで以上にご家族の考えや行動に対しても寛容であるべきでしょう。
そのような前提で考えると、家族間でお互いのスケジュール共有や交換、調整をはじめ、より積極的なコミュニケーションを図る必要もありますし、自分たちに合ったほどよい距離感というものを掴む必要もでてきます。
いずれにせよ、周りを尊重し、周りとの関係を前提とした行動や態度でいることが、長期的な目線でよりよい関係を築くためには重要です。
今まで積み重ねてきた生活や関係に取って代わる何か、ということではなく、今まで積み重ねてきた生活や関係にプラスアルファで何かをのせる、という前提ですから、周りへの配慮などがより大切になってきます。
まずはスモールスタートで始めてみる
KSさんが求めていらっしゃるのは、今までの生き方の否定や、失った何かを取りもどすといったことではなく、今までの人生をベースに、よりよい人生を生きるための新しい挑戦ですから、現状を十分にケアしたうえでの行動が求められます。
いきなり大きな変化を狙わずスモールスタートで開始する、周りに対しても個人での行動や時間の使い方を尊重する、十分なコミュニケーションを図り、お互いの幸せの追求を前提とする。
そういった考え方でKSさんが新たな趣味や時間の費やし方を見つけ、よりよい人生を歩むための新たなステップを一歩踏み出すであろうことを応援しております。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら