世界的ブーム!サウナ「3つの絶大効果」はこれだ 「"デジタル汚染"の時代」に求められる納得の訳

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
【3】「幸福感」がアップする

国連は、World Happiness Report(世界幸福度レポート)という、国ごとの幸福度調査のレポートに基づくランキングを毎年発表しています。

フィンランドは2018年に首位に立ち、以来2023年まで6年連続「世界で最も幸せな国」の称号を獲得しています。

「サウナ浴が幸せを助長するのか?」という問いへの回答に特化した研究があるわけではありませんが、往々にして私たちは、時間に流されず、自分または親しい人たちと、いまこの瞬間を生きているときに、幸福を実感します。

サウナの熱と穏やかさは、落ち着かない心を瞑想や内観へと導きます

サウナ浴を通して、自分自身の心の安定を見出せ、自分自身や他者に評価を下されるのではなく、「ただありのままを穏やかに受け入れる」という体験ができます。

「世界幸福度レポート」で、フィンランドは2018年から2023年まで6年連続首位。サウナ浴との関連については明らかではないが、サウナ浴には「幸福ホルモン」の「セロトニン」を活性化させる効果などがあることがわかっている(写真提供:こばやし あやなさん)

「サウナで幸福」の科学的根拠も

また科学的には、サウナは身体の温度調節メカニズムにおいて、「幸福ホルモン」として知られる「セロトニン」を活性化させると言われます。

一方、水風呂やアイススイミングなどの「冷浴」では、幸福感をもたらす脳内麻薬とも形容される「β(ベータ)-エンドルフィン」の分泌が助長されるという研究もあります。

何より、サウナの熱の中で目を閉じれば、ほかのすべての物事を忘れることができます。サウナ浴は、シンプルに「人生をより豊かにしてくれる体験」なのです。それこそが、フィンランド人がサウナに入る大きな理由です。

次ページいまサウナが世界的注目を集める理由
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事