「もう住めない」高学歴者たちが大都市から流出中 高すぎる生活費にアメリカで進む大脱走

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
アメリカでは、サンフランシスコなど大都市から高学歴、高所得者たちが「流出」する事態が起きている(写真:Jason Henry/Bloomberg)

およそ10年前にサンフランシスコではホワイトカラーの職に就く大卒者の流出が増え始め、その勢いは加速している。アメリカのほかの地域に移住する人が増加していっているのだ。高学歴ワーカーの流出の加速は、アメリカの比較的貧しい地域なら「頭脳流出」と考えられてもおかしくないような状態となっている。

新型コロナウイルスのパンデミックが始まると、こうした移住の流れは急激に強まり、最近のサンフランシスコ地域では高学歴ワーカーの流出が流入を上回るようになっている。

カリフォルニア州のサンノゼやロサンゼルスでも同様のパターンが浮上。その傾向は、ワシントンDCやニューヨーク市などアメリカ各地で強まっている。リッチな大都市からの高学歴ワーカーの流出は、パンデミック以前から続く現象だ。

揺らぐ「スーパースター都市」

国勢調査のマイクロデータを使ったニューヨーク・タイムズの分析で露わとなったこの傾向は、振り返ってみればショッキングとさえいえる。大企業や官庁が欲しがる高学歴ワーカーのハブとなっていたのが沿岸部の大都市で、経済学者からはそうした沿岸部への富の集中を嘆く声が上がっていた。

人々の不満につけ込む政治家も、こうした状況をうまく利用していた。沿岸部の大都市は「スーパースター都市」として別格の存在となり、高学歴ワーカーを集積することでアメリカ経済に巨大な影響力を及ぼすようになっていた。

次ページ大都市から高学歴者たちが流出
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事