今から旬「アジ」ごまたたき、アラ汁を美味に作る技 ご飯がすすむ!うまく3枚におろす方法も伝授

✎ 1〜 ✎ 33 ✎ 34 ✎ 35 ✎ 最新
拡大
縮小

3枚におろす場合は頭を落とします。胸ビレの後ろに包丁を斜めに当てて中骨にあたるまで切ります。

アジの頭を落とす
骨を切る、身を切るという工程は分けて考えましょう

裏返して、反対側から同じように包丁を入れ、頭を切り落とします。

タスキにきったアジ
胸ビレから頭を切り落とすことを<タスキに切る>といいます

頭側を右側に置き、腹から尾の付け根まで切っていきます。何度か包丁を入れながら中骨のところまで切ります。

腹を切ったアジ
包丁はなるべく大きく引くように動かします

ここで魚の向きを変え、背びれに沿って包丁を入れるのがふつうですが、中骨と腹骨の位置が見えるので、そのまま腹骨を切ってしまうのがかんたんです。刃先で中骨と腹骨をつなぐ関節を切ったら、再び身に切り込みを入れていきます。

骨に身をつけないように切る
刃先の角度を変えながら骨に身をつけないようにしましょう

最後に皮を切れば上身がとれます。

腹開きしたアジ
腹からおろせるよいになると干物などに使う腹開きもできるようになります

下身をおろしていきます。背から包丁を入れ、中骨まで切り込みを入れます。

背中から包丁を入れる
中骨まで切り込みを入れます

魚の向きを変え、腹から包丁を入れます。

親指で腹の身を持ち上げるようにすると作業がしやすいです

やはり包丁の角度を変え、中骨と腹骨の関節を切りはずします。

腹から包丁を入れたアジ
中骨まで切り込みが入っていれば身は崩れません

これで3枚おろしの出来上がり。

3枚おろしの完成
慣れればかんたんです
次ページ「アラ汁」を作ります
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT