「やる気がない子」の親がしてしまってる3大NG言動 プレッシャーや義務感は逆効果でしかない

拡大
縮小
「やる気がない子」の親がやってしまっている言葉がけとは(写真:kapinon/PIXTA)
メンタルコーチングをした星稜高校野球部を甲子園決勝へ導く、女子スピードスケート髙木菜那選手が平昌五輪で2つの金メダル獲得、サポート企業が技能オリンピックで世界一になるなど……メンタルコーチとしてビジネス・スポーツの両分野で凄まじい実績をのこしてきた飯山晄朗(いいやま・じろう)氏。
超メンタルコーチングBOOK』の著者でもある同氏が、「やる気がない子」の親がやってしまっている言葉がけについて解説します。

「やりなさい」は逆効果

やる気がない。行動力がない。といったこどもに、どのような言葉がけやサポートをしているでしょうか。「やるって言ってたじゃない」「決めたことはちゃんとやりなさい」などとまくし立てて、さらにこどものやる気を失わせてしまっていませんか?

このように、やる気がないこどもに、プレッシャーや義務感を与えることは、逆効果です。「やりなさい」と言われるほど、気持ちも沈み行動力を失ってしまいます。

どのように接してあげれば、やる気を引き出してあげられるのでしょうか。

私はこれまでメンタルコーチとして、10000人以上のこどもたちと向き合い、脳科学と心理学に基づいたトレーニングによって多くの子のメンタルを改善してきました。

そして、その結果、甲子園で決勝進出、オリンピックで金メダル獲得など、様々な成果を残すことができています。

親や指導者は、こどもの「やること」や「目標」に対するマイナス感情に変化を与えてあげることが大事です。間違った言葉がけをしないために、今回は、やる気のない子にやってはいけない言動を3つのシチュエーション別にご紹介していきます。

また、どう言い換えればいいのか、どう接すればいいのか対処法もご紹介しています。

次ページ若いアスリートの指導でも実際に用いる言葉がけ
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT