「やる気がない子」の親がしてしまってる3大NG言動 プレッシャーや義務感は逆効果でしかない
「やりなさい」は逆効果
やる気がない。行動力がない。といったこどもに、どのような言葉がけやサポートをしているでしょうか。「やるって言ってたじゃない」「決めたことはちゃんとやりなさい」などとまくし立てて、さらにこどものやる気を失わせてしまっていませんか?
このように、やる気がないこどもに、プレッシャーや義務感を与えることは、逆効果です。「やりなさい」と言われるほど、気持ちも沈み行動力を失ってしまいます。
どのように接してあげれば、やる気を引き出してあげられるのでしょうか。
私はこれまでメンタルコーチとして、10000人以上のこどもたちと向き合い、脳科学と心理学に基づいたトレーニングによって多くの子のメンタルを改善してきました。
そして、その結果、甲子園で決勝進出、オリンピックで金メダル獲得など、様々な成果を残すことができています。
親や指導者は、こどもの「やること」や「目標」に対するマイナス感情に変化を与えてあげることが大事です。間違った言葉がけをしないために、今回は、やる気のない子にやってはいけない言動を3つのシチュエーション別にご紹介していきます。
また、どう言い換えればいいのか、どう接すればいいのか対処法もご紹介しています。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら