片付かない家は「物を寄せる」だけで劇的に変わる 部屋に「更地」を作ると見える景色に変化が

拡大
縮小
物を捨てれば家の中は片づくとはわかっていても、捨てられないものだってあります(写真:HIME&HINA/PIXTA)
著書累計65万部超の、幸せ住空間セラピストの古堅純子さん。5000軒以上のお宅を訪問してはさまざまな家を片づけ、「古堅式」メソッドを確立した同氏によると、「片付け=物を捨てる」ことでないといいます。本稿では、同氏の著書『物に囲まれてすっきり暮らす』より、物を捨てなくても家を片付けられる、「新しい片付け方」をご紹介します。

片づけられない人が悪いのではない

物を捨てれば、家の中は片づく。そんなことは誰でもわかります。でも、捨てられない。手放せない。家族が物をため込んでしまう。事情はいろいろありますが、生きていれば生きている年月分だけ、物はたまってしまいます。だから、みんな悩んでいる。だったら捨てなくていい。これが私の結論です。

私はこれまで、20年以上にわたって5000軒以上のお宅を訪問してきました。その多くが、物を捨てられずに困っているお宅でした。なかには、何年にもわたって物を整理し、仕分けし、時には身を切るような思いをして物を処分し、収納してきても、まだ家が片づかない方もいました。頑張って片づけてきた彼女たち、彼らたちの努力に頭が下がる思いです。だから、私は声を大にして言わせていただきたいのです。

片づけられないあなたが悪いのではない。片づけ方を変えればいい。物を捨てなくても片づきます。捨てられなくても、片づいた空間で暮らせます。今までの片づけの常識や思い込みを捨て、これまでやっていた片づけではない、新しい片づけを目指していただきたいのです。そこでここでは部屋を片付けるための5つのステップをご紹介します。

① 部屋のコンセプトを決める

まず「部屋のコンセプト」を決めましょう。「どんな暮らしをしたいのか」「この部屋で何をしたいのか」ビジョンをはっきりさせるということです。

「片づけたいんです」「部屋をきれいにしたいんです」というのはビジョンではありません。片づけたあと、どんな暮らしがしたいのか。きれいになった部屋でどんなことがしたいのか、そこが明確でないと、実はリバウンドしやすいのです。

次ページ物をどこかに寄せて「更地」を作ると…
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT