英語を「読めるが表現の幅狭い人」に足りない視点 英語で発想することで、語彙力を生かせる
英語は「I」で書き始めない
英文ライティングスキルを向上させる第一歩は、主語を工夫することです。主語を変えれば、おのずと書ける英語も変わります。
例えば、「無意識に行動してしまい、周囲の微妙な変化に気づきにくいこともある。」という日本語を英訳してみましょう。中級以上の学習者であれば、それほど難しい文ではないと思います。以下のような英文を瞬間的に作れる人も多いのではないでしょうか。
語彙や文法面で問題はなく、自然な英文が書けています。このままでも問題はありませんが、「SV, so SV.」のような同じパターンの文を繰り返さずに英語にする方法を身につけておくと、さらに表現の幅が広がります。
そのために、以下の3ステップで書きかえることを意識してみてください。
STEP 2 動詞を名詞にする。…behave ⇒ behavior
STEP 3 名詞のカタマリ (My automatic behavior) にmake OCを続ける。
…S makes it hard to see subtle changes around me.
make OCで「Vできない」という内容を続けるには、make it impossible for~ to Vを使いましょう。impossible をhard やdifficultにすると意味が弱まります。
反対に「Vできる」なら、make it possible for~ to Vが使えます。possibleをeasyにすると「Vするのは簡単だ」という意味になりますね。意味上の主語が文脈から明確な場合には、for~は省略可能です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら