CM「i'm lovin' it」に英語教師が困る興味深い訳 中学英語で学ぶ「現在進行形」の本当の意味

進行形はその瞬間の動作を表す
進行形はその瞬間の動作を表します。中学までなら「今まさに~している」という訳語で十分ですが、その発想では高校範囲の用法・例外を丸暗記することになってしまいます。みなさんは少しだけ修正して、「~している」ではなく、進行形は「~している途中」と考えてみてください。
例えば電話の相手が、I’m cooking dinner.と言えば、それは「夕飯の準備をしている途中なんだけど」というメッセージになりえます。今この瞬間のみなさんは、You are studying English.「英語を勉強している途中」ですね。
※簡単な文では「途中」と考えるメリットを感じられないでしょうが、この発想が後で大活躍します。
B:We’re still deciding.
A:ご注文はお決まりですか? B:まだなんです。 ※「決める行為の途中」
無料会員登録はこちら
ログインはこちら