「めんどくさい沼」から抜けられない2つの理由 知らないうちに行動が「習慣化」されている

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5
拡大
縮小
「めんどくさい」を消すときにつまずきやすい2つのポイントと、つまずきを解消する手段を紹介します(写真:Mills/PIXTA)
誰しも、仕事、家事、運動など、日常生活で「めんどくさい」と感じる場面があるのではないでしょうか。なかなかやる気が出ずに、仕事が進まない、家が片づかない、運動が続かない……など、「めんどくさい」によってだらだらしてしまう人は多いでしょう。しかし、作業療法士の菅原洋平氏は「めんどくさい」は消せると言います。
同氏の新著『「めんどくさい」が消える脳の使い方』では、医療現場で実証された、科学的に「めんどくさい」を消すコツを紹介しています。本稿では同書より一部を抜粋しお届けします。

「めんどくさい沼」から抜けられない2つの理由

めんどくささを消すときに、私たちがつまずきやすいポイントと、そのつまずきを解消する手段があります。まずは、つまずきやすい2つのポイントを見ていきましょう。

① 誰かに怒られないかを気にする
② めんどくさいと感じたときに、とる行動が決まっている

① 誰かに怒られないかを気にする

めんどくさがりで悩む人のお話を伺うと、皆さん同じことで悩んでいます。それは、罪悪感。めんどくさいと感じている自分を責めてしまうことです。

ある日の外来で、相談に来られた人に「めんどくさいと感じるとき、どんなことを考えていますか?」と聞いてみると、

「『また散らかして! ちゃんと片づけなさい!』『まだやってないの? やる気がないならやめちゃいなさい!』と言われている気分になって、やっぱり自分は何もできないんだ、できない自分がいけないんだと、罪悪感を感じます」とお話ししてくれました。

誰かそんな言葉をかけてくる人がいるのか、というと、そんな人が実際にいるわけではない、ということです。

次ページめんどくささを増強してしまうポイント
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT