東郷町長「ハラスメント辞任」激しい呆れの根源 「お前らの脳みそは鳩の脳みそより小さい」
愛知県東郷町の井俣憲治町長(57)が、第三者委員会によるハラスメント認定を受けて、辞意を表明した。調査報告書では、パワハラやセクハラ発言はもちろん、着ぐるみに女性職員が入っていると知りながら抱きついたなどの事例まで示されている。
報告書を読み進めるうちに、筆者は「リーダーシップ」と「冗談」の両方を履き違えた結果、井俣氏がこうした言動に至ったのではないかと感じた。過去の「地方首長の失言」を振り返りつつ、根源にあるメカニズムを探ってみよう。
108人がハラスメント被害を受けたと回答
「東郷町長のハラスメント事案に関する第三者委員会」は2024年4月22日、東郷町に対して調査報告書を提出した。
そこでは町職員(正規職員334人、会計年度任用職員405人)へのアンケート調査によって、自分自身がパワハラ、セクハラ、マタハラ(マタニティ)、パタハラ(パタニティ=父性)などのハラスメントを受けたと108人が回答。誰かがハラスメントを受けている場面を目撃した職員も138人いると明かされた。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら