※本記事は2024年4月21日6:00まで無料で全文をご覧いただけます。それ以降は有料会員限定となります。
――セゾン投信の解任劇から1年、この日をどのような思いで迎えていますか。
いろんな思いがくすぶっていたが、セゾン投信を追い出されたことで、結果として自分の理想を実現できる資産運用会社をつくれたと思っている。
セゾン投信を追われ、最初にスパークス・グループ社長の阿部修平さんを訪問した時、新たに運用会社をつくるなら「お金は全部出す」と言っていただいた。だが、資本をすべて出してもらうことになると、会社の運営がスパークスの意向に左右されてしまう。
新たに運用会社を立ち上げるなら、特定の株主の意向に左右されない顧客本位の会社をつくりたかった。調達資本10億8250万円に対して私の出資額は4000万円だが、議決権は私が50%強を持っている。
株主からいただいた資金は「応援資本」という性格のもの。最初は不安だらけだったが、理想的な資本政策でスタートラインに立つことができた。
アクティブファンドこそ中心に
――運用する2本の投資信託はいずれも国内株、海外株の株式型アクティブファンドです。販売する投信をこのラインナップにした理由は。
日本だけではなく世界的に株価指数などと連動する運用成績を目指すインデックスファンドが人気だが、今の資産運用業界で真に求められているのは本格的なアクティブファンドだ。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待