【男性更年期】30代でも発症、気付きのサイン6つ 「朝元気ない」「疲れる」はホルモン低下の兆候

✎ 1〜 ✎ 25 ✎ 26 ✎ 27 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
人によっては30代から始まる男性更年期。気になる方は医師による自己チェック表で確認を(写真:プラナ/PIXTA)
中高年男性の6人に1人がかかるといわれる※ 更年期障害。男性ホルモンの減少によって現れる、女性の更年期障害と似たような心身の不調、症状を指す。
1979年に男性医学の父・熊本悦明医師が日本医学会総会で「男性にも更年期がある」と発表したとき、「生理のない男にそんなものはない」とキワモノ扱いされた。今ではその存在は事実として知られるようになってはきたが、まだまだ認知度は上がっていない。
今回はこの男性更年期障害の原因や兆候について、泌尿器科医の田村貴明医師(千葉大学大学院医学研究院泌尿器科)に話を聞いた。※2014年総務省統計より

関連記事:【男性更年期】今始めたいホルモンを保つ食生活

働き盛りの40、50代は、体力や気力の衰えを感じても、疲れやストレスのせいにしやすく、男性ホルモンのテストステロンの低下を疑う人は少数派だろう。しかし、30代でもテストステロン低下によるプレ更年期が始まっている可能性があり、決して他人事ではないという。

「“朝起きられない”“疲れがとれない”“仕事に行きたくない”。この3つを頻繁に口にするようになったら、典型的な男性更年期のつぶやきなので、少し気にかけてほしい」と、田村貴明医師は指摘する。

単なる疲れ、ではない

「私自身、現在30代半ばですが、同年代の友人から“最近、眠れない”と相談を受けることが増えました。よく話を聞いてみると、“朝起きてもまったく元気が出ない”“仕事に行きたくない”“夜間にトイレに起きることが増えた”と、まさに男性更年期の症状そのものです。しかし、多くの人は仕事が忙しく、単に疲れが溜まっているせいだと思い込んでいます」(田村医師)

男性更年期は、正式には「加齢性腺機能低下症」あるいは「LOH症候群」という。

代表的な男性ホルモンであるテストステロンは精巣(睾丸)で作られ、性欲を高める、筋肉や骨格を作る、活力を増すなどの働きをする。分泌量は20代をピークに徐々に減り、重度のストレスがかかるとさらに低下する 。その影響で男性更年期障害が引き起こされる。

次ページ男性ホルモン低下を疑う兆候
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事