東大生が断言「学びが速い人」「遅い人」性格の違い 勉強には「失敗を恐れない図太さ」が不可欠だ

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
東京大学の赤門
赤門をくぐる人たちには、「ある共通の性格」があるといいます(撮影:尾形文繁)
「東大に入学して、驚きました。まわりの東大生たちは、勉強にかぎらず、語学、プログラミング、スポーツ、芸術など、いろいろな分野でやたらと上達が速いんです」
そう語るのが、2浪、偏差値35から奇跡の東大合格を果たした西岡壱誠氏。でもそれは、彼らに「才能がある」ということではないといいます。
「100人以上の東大生に勉強法を聞いて、確信しました。彼らが優れているのは『才能』ではなく、『独学の方法』です。その方法を使えば、誰でも、どんなことでも圧倒的に上達できるようになる。実際、もともと偏差値35だった僕自身も、その方法で東大に受かりました」
そんな独学の方法を解説した40万部突破シリーズの新刊『「学ぶ力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大独学』が刊行されます。ここでは、著者の西岡氏に「学びが速くなる性格」について解説してもらいます。
こちらから、本書の「はじめに」を試し読みできます

どんなことでも「勇気のある人」が成長する

「頭がよくなる人は、『勇気』がある人だ」なんて言ったら、みなさんはどう感じるでしょうか?

「学ぶ力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大独学
『「学ぶ力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大独学』(東洋経済新報社)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

「え? 何言ってるの?」「別に勉強と性格とは関係がないんじゃないの?」と思う人が大半だと思います。

しかし、実は勉強もそれ以外のことも、勇気がないとなかなかうまくいかない理由があるのです。今回は、「勇気」についてお話しさせてください。

さて、僕はいろんな学生に勉強を教えています。

ある日、こんなことがありました。僕が生徒さんの前でお話をしていて、「じゃあ、この問題について、○だと思うか×だと思うか、考えてください!」と言いました。その後、「考えられたかな? じゃあ手を上げて教えてください。○だと思う人! ×だと思う人!」と聞いていったのです。

するとなんと、生徒さんの大半は、どちらにも手を上げなかったのです。

次ページ彼らが手を上げなかった理由
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事