イーロン・マスクが成功率を低く見積もる理由 「悲観的すぎる人」がなぜか最後に笑う秘密

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
テスラ社CEOのイーロン・マスク氏(写真:Bloomberg/Samuel Corum)
成功すると思って挑戦し続ければ、必ずうまくいく──。このようなポジティブシンキングは世界的な趨勢になっているが、全米でベストセラーになった『マッピング思考:人には見えていないことが見えてくる「メタ論理トレーニング」』の著者ジュリア・ガレフ氏は、むしろ「失敗するだろう」と割り切るネガティブな思考法が結果的にものごとを成功に導くと語る。その代表的人物が、イーロン・マスク。実際にマスクは「失敗する」と思いながら、「テスラ」や「スペースX」を立ち上げている。
公然のルールに逆行する「ネガティブすぎる」マスクの思考法の秘密に迫る。

ベゾスもまさか成功すると思わなかった

私が以前、住んでいたサンフランシスコでは、「根拠のない楽観は素晴らしいもの」という考えがなかば常識になっている。それは困難に立ち向かい、否定的な意見を無視し、逆境に負けないための心の支えになると見なされている。

『マッピング思考:人には見えていないことが見えてくる「メタ論理トレーニング」』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら。楽天サイトの紙版はこちら

また、「起業などの難しいことに挑戦するときには、妄信的な自信が必要だ」という考えも広く信じられている。この街では誰もが(ウーバーのドライバーまでも)10億ドル規模のIT企業のアイデアを心のなかで温めている。

起業家を対象としたある調査で、回答者の大半が、自社が成功する確率を7割以上と見積もり、3分の1が10割と断言しているのも不思議ではない。

実際には、起業の成功率は1割程度でしかない。こうした過信を正当化するために、人は実際の確率を軽視し、「努力しだいで必ず成功できる」と自分に言い聞かせる。

意外にも、「自分の会社は失敗するのではないか」と予想していた起業家は少なくない。ジェフ・ベゾスはアマゾンが成功する確率を約3割と見積もっていたし、イーロン・マスクは「テスラ」と「スペースX」が成功する確率をわずか1割と見ていた。

次ページ成功する起業家の条件は悲観主義者?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事