「グローバルやんちゃ夫」が作る"最高の会社" 「従業員は家族」経営でも利益を出す、夫婦の戦略

✎ 1〜 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10
拡大
縮小

妻も育む、大きな夢

夫の夢は「みんなが幸せな会社」。中古住宅をアート塗装で生まれ変わらせ、新しい市場を作りたい。一方、妻の夢は「コミュニティカフェを作ること」。建物2階にある広いスペースをショールーム兼カフェにして、子育て世代が集まってお茶を飲んだり、塗装のワークショップができるようにしたいと考えている。

着想が生まれたきっかけは、地元の盛岡市にある、もりおか女性センターが開いた、女性向けの起業塾「芽でる塾」に冴華さんが参加したこと。受講生の多くは「やりたいことがたくさんあるけれど、家庭の事情などで難しい」女性たち。「このカフェを、みんなが夢をかなえる場所にしたい」と冴華さんは意気込む。

たとえば「ワンデーシェフ」。料理好きで、いつか自分のお店を持ちたいと考える人はたくさんいるが、急にお店を開くのは難しい。1日だけ、自分が作ったものを出すことなら、できそうだ。ネイルサロンを開きたい人に小さなテナントとして使ってもらうこともできるだろう。こういう場があれば、仕事が減りがちな冬にもスペースと人を活かすことができるかもしれない。

子育ては秀郎さんの考えも変えた。「初めて子どもができて、女の人は本当に大変だなあと思いました。ぜんぶ子ども中心になりますからね」。子どもの頃、母に苦労をかけたことを思い出し、悪かったな……と考えることもある。そして、今、皿洗いと掃除、そして娘の送り迎え当番は彼の仕事だ。朝、保育園に送る当番の日は「お風呂に入れて髪もかわいくしていきます」と目じりが下がる。

基本的には夫婦で家事育児を回す。保育園が少ない問題は、盛岡市も東京近郊と変わらない。両立の課題はあるけれど、夫婦からは、不満や愚痴はほとんど出てこないのは、乗り越えた山が大きいからかもしれない。

それに何より、ふたりには明確な夢がある。アート塗装で経営を安定させ、コミュニティカフェで冬場の仕事と地元の母親の居場所を作り、建設業界の現場のイメージを変える。どれも一筋縄でいかないはずだが、秀郎さんはきっぱり言う。「うまくいくかはわかりません。でもやってみます」と。

「今、従業員は何人ですか?」と問うと「○○くんに××ちゃん……」と夫婦は経営者というより、お兄さんお姉さんのような表情で「みんな」の名前を挙げていた。結婚、起業、経営、育児……。いくつもの山を越えて進化した、若く器の大きい夫婦がそこにいた。

治部 れんげ ジャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

じぶ れんげ / Renge Jibu

東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授。日経BP社、ミシガン大学フルブライト客員研究員などを経て2021年4月より現職。内閣府男女共同参画計画実行・監視専門調査会委員、日本ユネスコ国内委員会委員、日本メディア学会ジェンダー研究部会長、など。一橋大学法学部卒、同大学経営学修士課程修了。著書に『稼ぐ妻 育てる夫』(勁草書房)、『炎上しない企業情報発信』(日本経済新聞出版社)、『「男女格差後進国」の衝撃』(小学館)、『ジェンダーで見るヒットドラマ―韓国、日本、アメリカ、欧州』(光文社)、『きめつけないで! 「女らしさ」「男らしさ」』1~3巻(汐文社)等。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT