食品添加物の現状や食生活の危機を訴え、新聞、雑誌、テレビにも取り上げられるなど大きな反響を呼んだ『食品の裏側』を2005年に上梓した安部司氏。70万部を突破する大ベストセラーとなり、中国、台湾、韓国でも翻訳出版され、いまもなおロングセラーになっている。
その安部氏が、『食品の裏側』を発売後、全国の読者から受けた「何を食べればいいのか?」という質問に対する答えとして、このたび『世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん ベスト102レシピ』を上梓した。15年の間に書きためた膨大なレシピノートの中から、たった5つの「魔法の調味料」さえ作れば、簡単に時短に作れるレシピを厳選した1冊だ。
発売後、たちまち7刷6万部を突破し、各メディアで取り上げられるなど、大きな話題を呼んでいる安部氏が「平気で『減塩食品』を買う人が知らない残念な真実」について語る。
その安部氏が、『食品の裏側』を発売後、全国の読者から受けた「何を食べればいいのか?」という質問に対する答えとして、このたび『世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん ベスト102レシピ』を上梓した。15年の間に書きためた膨大なレシピノートの中から、たった5つの「魔法の調味料」さえ作れば、簡単に時短に作れるレシピを厳選した1冊だ。
発売後、たちまち7刷6万部を突破し、各メディアで取り上げられるなど、大きな話題を呼んでいる安部氏が「平気で『減塩食品』を買う人が知らない残念な真実」について語る。
A美さんが食品をひっくり返してチェックする理由
都内のとあるスーパー。パート帰りの主婦、A美さんは忙しく買い物に追われています。
食品を手に取っては表示を見て、元に戻したり、かごに入れたり。
拙著『食品の裏側』で私は「安全性の高い食品を買うためには、ひっくり返して表示をよく見ること。まずは『手首の練習』から!」と冗談交じりに書きましたが、A美さんはまさにそのお手本を示してくれているようです。
A美さんがなぜ、食品選びにそんなにこだわりをもっているのかというと、「減塩食品を選ぶため」なのです。
じつはA美さんの夫はまだ40代前半なのに、健診で「高血圧予備軍」と指摘され、医師に「このままでは薬ですよ」といわれてしまったのです。それで一家を挙げて減塩生活に踏み切ったというのです。
しかし、この「減塩食品」には、「思わぬ落とし穴」が潜んでいることも少なくないのです。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら