●学生は、この就職ナビを利用する
図表1【登録した就職ナビ】

「登録した就職ナビ」では『日経就職ナビ』『みんなの就職活動日記(みん就)』も健闘している。たぶん「日経」というブランド力、『みん就』は口コミ情報を得るために使われているものと考えられる。
図表2【プレエントリーに最も活用している就職ナビ】

2強の就職ナビだけでいいかというとそうでもない。『日経就職ナビ』については「ここでしかエントリーできない企業がある」「優良企業が多い」「中小企業が多い」と評価されている。『[en]学生の就職情報』では、「独自の視点から企業分析した情報が載っており参考になる」と好意的な意見もある。
『みん就』は、「過去の就活生のエントリーシートを参考にできる」「掲示板で志望の似た学生と意見交換できる」と、他の就活ナビとは違う目的で活用されている。
トピックボードAD
有料会員限定記事
キャリア・教育の人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら