ある日突然「解雇」、空白の6カ月間で得た気づき 身を持って「会社ってあっさり潰れる」と実感

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
アメリカ・サンフランシスコである日突然レイオフされてしまったゆうさん。約6カ月間の空白期間で彼が学んだこと、意識すべきこととは──(写真:metamorworks/PIXTA)

大手日系IT企業のサンフランシスコ支社でプロダクトマネジャーとして働いていたゆうさんはある日突然、支社のクローズを告げられ、広いアメリカの地に1人放り出されることに。戻れる会社もない、転職先も決まらない、さらにプライベートでは子どもが生まれたばかり……「まさか自分の身に起こるとは思いもよらなかった」と当時を振り返る。

本記事は『エンジニアtype』(運営:キャリアデザインセンター)からの提供記事です。元記事はこちら

しかし約6カ月間無職として過ごしたゆうさんは、その後Amazonのシアトル本社にプロダクトマネジャーとして入社し活躍。自身の転職経験を生かしたブログ『本気のアメリカ就職』も話題となり、現在は“空白期間”をものともせず順調にキャリアを築いている。

「終身雇用制度の崩壊」がささやかれる昨今。「大企業にいても油断はできない」「会社は社員を守ってくれない」……そんな言葉を目にすることも増えた。とはいえ、かつてのゆうさんのように「自分には関係ない」と日々を過ごしている人が大半ではないだろうか。

今回紹介するゆうさんのエピソードから、誰にでも訪れる可能性を秘めた「キャリアの踊り場」について、今一度自分ごととして考えてみよう。

ゆうさん/東京大学大学院で機械工学、コンピューター工学を学んだ後、新卒で外資系ITコンサルティングファームへ。エンタープライズ向けシステムの導入・戦略立案などのプロジェクトを6年間経験し、IT系メガベンチャーに転職。モバイルゲームのデータアナリストを経て、アメリカ・サンフランシスコの子会社へ移籍。約3年半サンフランシスコ駐在を経験する。勤務先が倒産し、半年間の就職活動を経て、米Amazonにゲーム事業のプロダクトマネジャーとして入社。 ブログ:『本気のアメリカ就職

骨を埋める覚悟で臨んだサンフランシスコ駐在

──そもそもなぜゆうさんはサンフランシスコで働くことになったのでしょうか?

ゆうさん(画像:『エンジニアtype』より)

新卒から6年ほどITコンサルとして働いた後、データアナリストを目指して日系のITメガベンチャーに転職しました。そこで、1年半ほどモバイルゲームのデータ分析業務に携わった頃、「アメリカビジネスの立て直しチーム」に選ばれたんです。

英語がしゃべれたわけでも留学経験があったわけでもないのですが、昔からテストが得意だったので、直前に受けたTOEICで985点が取れました。だから単純に英語力があると思われたんじゃないかなと(笑)

そんな経緯で、アメリカ・サンフランシスコの子会社に駐在することになったんです。

次ページある日突然レイオフを告げられた!
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事