「ワクチン接種」の前に女性に知ってほしいこと ワクチンに関する懸念点を専門家に聞いた
アメリカ産科婦人科学会は、13日の声明で、当面の間、ワクチン接種を希望する妊娠中および産後の女性には、ジョンソン・エンド・ジョンソンのワクチンではなく、ファイザー・ビオンテック製またはモデルナ製のいずれかのワクチンの接種が推奨されるべきだと発表した。
排卵日と、胚が子宮に着床する生理予定日の間の「2週間待ち」の期間にワクチン接種が予定されている場合は、たとえワクチンによる副作用が発生しても心配はない。「発熱が着床を阻害することはない」と、クリップステインは語る。
発熱や頭痛などのワクチン関連の症状を見越して、前もって鎮痛剤を服用しないようにしよう。体の免疫反応を弱めると考えられているからだ。ワクチン接種後は、妊娠中でも安全とされているアセトアミノフェンを服用しても大丈夫だ。妊娠中または妊娠の可能性がある女性は、イブプロフェンを避けるべきだとクリップステインは述べている。
「生理が重くなった」というツイートに反響
ワクチンは生理周期に影響を及ぼさないか
中には、ワクチンを接種した後、生理の流れや時期に変化が見られたという女性もいる。しかし、現時点では、これは単なる事例に過ぎない。
「新型コロナウイルスワクチンが月経周期に影響を与える可能性は低く、そのようなことが起こりそうな生物学的メカニズムもない。ただし、これに関するデータはほとんどない」と、クリップステインは話す。
イリノイ大学准教授の人類学者キャスリン・クランシー氏がモデルナ製ワクチンの1回目の接種を受けた後、生理がいつもより重くなったとツイッターで発信すると、数百件もの返信があった。彼女は現在、セントルイスのワシントン大学の博士研究員であるキャスリン・リー氏と協力し、ワクチンの短期的副反応と女性の月経周期との関係について調査している。
彼女らのオンライン調査が公表された期間は1週間足らずだったが、1万9000件の返信があった、とリー氏は12日に語った。