「TikTok」運営バイトダンス・今年目標は超強気 広告収入は42%増の約4兆3300億円を目指す

拡大
縮小

中国発の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を運営する北京字節跳動科技(バイトダンス)は今年、中国の広告収入を42%増やし、電子商取引の規模を約3倍にすることを目指している。社内文書で明らかになった。同社は一部中国事業の新規株式公開(IPO)に向け準備を進めている。

ブルームバーグ・ニュースが確認した社内文書によると、同社はティックトック中国版の「抖音(ドウイン)」やニュースアプリ「今日頭条」など中国を拠点とする事業について、今年の広告収入を2600億元(約4兆3300億円)と、2020年の1830億元から増やすことを目標に定めている。この目標にティックトックは含まれない。

電子商取引の総取扱高は3.5倍の6000億元目標

また、電子商取引の総取扱高(GMV)を最大6000億元と、昨年の1700億元から拡大することも狙う。抖音については、1日当たりのアクティブユーザー数6億8000万人を目標としている。3月は約6億1000万-6億2000万人だった。これらの目標は暫定的で、なお変更される可能性があると、社内目標であることを理由に事情に詳しい関係者1人が匿名を条件に明らかにした。

バイトダンスの広報担当者に電子メールでコメントを求めたが、これまでに返答はない。

原題:Leaked ByteDance Memo Shows Blockbuster Revenue Projections(抜粋)

著者:Zheping Huang

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT