「就活セミナーや説明会の評価が高い」TOP20社 親切、丁寧、正直な対応が好印象のポイント

✎ 1〜 ✎ 651 ✎ 652 ✎ 653 ✎ 最新
拡大
縮小

2021年卒採用での「最も印象のよかったセミナー・説明会」コメントを見てきた。今年の採用選考の特徴はリアルとオンラインの混在。オンラインの短所として企業も学生も対面でないことのもどかしさを挙げるが、コメントを読んでみると学生の違和感は大きくないようだ。

上のロゴをクリックするとHR総研のサイトへジャンプします

もちろんオンラインセミナーの参加学生はパソコンの前で視聴しているので、さまざまなコンテンツ(動画、アーカイブ)にアクセスできる。この自由度はオンラインの大きな強みだろう。

変わらない評価ポイント

企業と学生の接触の場として評価すると、オンラインではリアルほどの非言語情報(雰囲気や熱意など)を伝えたり、感じ取ったりするのには限界がある。ただ、人は人を通じて影響を受け、好感や嫌悪感を抱く。どういう形態のセミナーであっても親切で丁寧、かつ正直に対応してもらえれば、学生は好印象を持つものである。

佃 光博 HR総研ライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

つくだ みつひろ / Mitsuhiro Tsukuda

編集プロダクション ビー・イー・シー代表取締役。HR総研(ProFuture)ライター。早稲田大学文学部卒。新聞社、出版社勤務を経て、1981年文化放送ブレーンに入社。技術系採用メディア「ELAN」創刊、編集長。1984年同社退社。 多くの採用ツール、ホームページ製作を手がけ、とくに理系メディアを得意とする。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT