「昭和の喫茶店の宝庫」浅草で訪れたい名店3選 創業70年の老舗や有名パン屋さん直営カフェも
ホッと息のつける古きよきお店と肩を並べ、「ペリカンカフェ」など新しいお店も顔を見せ、訪れるたびに開拓しがいのある浅草です。

歴史的建造物も見どころの上野公園
ずっと東京の西側で暮らしてきた私。結婚と同時に2年間だけ過ごしたはじめての東の街が、文京区千駄木でした。
それまでごちゃごちゃと猥雑で、どうにも苦手だった上野を好きになったのはこの時期。
好きになった大きな要因は、なんと言っても上野公園。自転車でよく散歩に行きました。妊娠中の大きなお腹を抱えて歩いた、冬の朝が忘れられない。人影もなく、広々と続く青空と、やさしい朝の光。普段は大混雑の園内の「スターバックスコーヒー」 で、 ゆっくり朝食を食べたっけ。
今回訪れたのは、朝から日差しが照りつける真夏。不忍池は、春の桜、初夏の紫陽花、秋の紅葉、空の澄む冬、 どの季節もいいけど、 やはり夏の蓮は圧巻。江戸時代から浮世絵に描かれていたほどの名所ですから。

現在公園を訪れるのは、美術展目的がほとんど。公園内、周辺にたくさんの美術館、博物館が並び、そのどれもが歴史的建造物。建物好きなので、ワクワク目の保養になる公園です。

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら