半沢直樹「続編も快進撃」の裏に潜む1つの不安 「倍返し」は痛快変わらずだが時代とのズレも
日曜劇場「半沢直樹」(TBS系 毎週日曜夜9時〜)が、コロナ禍のエンタメ界の停滞感を吹き飛ばす勢いである。初回から4話まですべて視聴率は22%を超えた。これは関東地区の数字。関西ではもっと高い。
主人公・半沢直樹(堺雅人)は人々の幸福を願うバンカー。本来の銀行の役割(人々の幸福のために従事する)に目をつむり、出世をはじめとした私利私欲のためだけに存在する銀行員たちに鉄槌を下していく半沢の痛快な活躍を、銀行出身の作家・池井戸潤が経験に基づいて描いた人気小説がドラマ化された7年前、回を追うごとに視聴率がぐいぐい上がって最終的には40%を超えた。はたして続編も伝説を塗り替えることができるか。
焦らしに焦らされた視聴者の渇望を満たした
新作の好調の要因のひとつは――焦らしからの倍返し。
国民的人気ドラマとなった「半沢直樹」のさらなる活躍が見たい! 視聴者待望の続編――7年もの間、焦らしに焦らされたすえ、ようやく訪れた新作発表は視聴者の心を高ぶらせた。
どんなに人気でも7年も前ではブランクがありすぎるのではという心配の声もあったが、みごとにひっくり返した。その理由も、焦らしによって、飽きることなくむしろ飢餓感を募らせることに成功したからである。
7年前、「半沢直樹」の最終回は大団円(ハッピーエンド)ではなかった。物語の発端である町工場の経営に困窮した父(笑福亭鶴瓶)を助けてくれなかった宿敵バンカー・大和田(香川照之)を土下座に追い込み、みごと復讐に成功した半沢が、やりすぎを中野渡頭取(北大路欣也)に指摘され左遷を言い渡されところで終わった。
続きが気になる!と思わせたまま、7年もの放置プレー。そのうえ、昨今はオンデマンドで過去作が見放題であるなか、「半沢直樹」だけはドラマ終了から2年間(2013〜2015年)配信されたあとはストップ、見ることができなくなった。2020年になって、新作とからめてようやく旧作を配信。続編を待つ間に、前作を何度も見ることで満足することをさせず、見たくても見られない、どうだったっけ「半沢直樹」って?という渇望を煽り続けた(DVD、ブルーレイをレンタルや購入することは可能だが)。
この方法は新作でも踏襲され、旧作は現在見ることができるが、新作はダイジェスト版しか配信していない。そのため、放送日に見なくてはというゼヒもの感が高まっている。著作権やさまざまな事情もありそうとはいえ、まったく「半沢直樹」のドラマスタッフは、半沢直樹ばりにかなりの戦略家だと思う。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら