コロナが原因で終わった婚活カップルの「事情」 「不要不急の外出」についての考え方の違い

✎ 1〜 ✎ 89 ✎ 90 ✎ 91 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
コロナ禍ですれ違いが生じてしまったカップルの明暗を分けたものは何だったのだろうか(写真:polkadot/PIXTA)  
今年に入ってから新型コロナウイルスの話題で持ちきりだ。人と接触しないことが感染を防ぐいちばんの手立て。婚活は、リアルにお相手と会って関係を築いていかないと結婚には結びつかないので、この状況下ではこれまでどおりの婚活ができない。
仲人として婚活現場に関わる筆者が、婚活者に焦点を当てて、苦労や成功体験をリアルな声と共にお届けしている連載。今回は、「コロナによって関係が終わってしまったカップル」の話をつづる。

明暗を分けた「交際中のカップル」

感染はいまだ収束の見通しが立たない。当初はいかに新型コロナウイルスを封じ込めるかに観点が置かれていたが、今や共生共存の時代に入ったと言われている。

この連載の一覧はこちら

人との付き合い方も、ここ半年間で大きく変わった。その変化に婚活者たちも戸惑っている。付き合っていたカップルは、ウイルスの蔓延で明暗を分けた。“こんな時代になったのだから、他人でいるのではなく家族になろう”と、結婚を決意したカップルもいる。

その一方で、コロナに対する考え方の違いから、破局したカップルもいる。私の相談所で活動して1年になる俊哉(40歳、仮名)は、後者だ。

俊哉は、スリムな体型で清潔感のあるハンサムだったので、お見合いは組めていた。しかし、相性の合う相手にはなかなか巡り合うことができず、断ったり断られたりが続いていた。

そんなとき、朋美(35歳、仮名)とお見合いをした。年が明けてすぐ、1月のことだった。私も引き合わせに立ち会い30分ほど同席をしたのだが、朋美は目のクリンとした美人で、話をしながらよく笑い、明るくてとても感じのいい女性だった。

お見合いを終えた俊哉が言った。

「今までお会いした中で、いちばんいいなと思いました。交際希望でお願いします」

朋美の相談所からも交際希望が来て、2人の交際は成立。1月は週末のたびに、食事に行ったり、博物館や水族館に出かけたりするデートを重ねていたようだ。

次ページ何もかもが順調だったが…
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事