素人も藤井聡太七段の凄さが判る7つの注目点 天才の将棋を楽しまないのは「人生の無駄」だ
われわれは、藤井聡太七段の将棋をリアルタイムで観ることが出来る時代に生まれて幸せだ。
「何が凄いのか」がわかれば、ますます楽しくなる
藤井七段はさる6月4日に永瀬拓矢二冠に勝ってヒューリック杯棋聖戦の挑戦者に名乗りを上げた。コロナで対局日程が遅れて最年少でのタイトル挑戦記録の達成が危ぶまれたが、非常事態宣言解除後に東西の行き来を伴う対局が解禁されて、記録が達成された。史上最年少となる14歳2カ月でのプロ入り以来注目を浴び続けた藤井七段だが、また新しい記録を作った。
そして、その4日後の6月8日には、棋聖のタイトルホルダーである渡辺明三冠との第一局に臨んで勝利を挙げた。いよいよ6月28日には第二局が行われる。
本稿で、筆者は一将棋ファンとして、藤井七段の将棋を観ることを読者にお勧めする。もちろん、専門的な将棋の解説は筆者の手にあまるので、将棋ファンとして藤井七段の将棋を観るうえでのポイントをご紹介したい。
なお藤井七段は、棋聖戦の他に、6月23日に王位戦でも挑戦権を獲得した。また20日には師匠の杉本八段を破って竜王戦3組のランキング戦優勝を果たして挑戦者を決めるトーナメントの本戦に入った。最も賞金額の高い棋戦である竜王戦では6組からの参加以来4年連続ランキング戦を優勝しており、これも新記録だ。ランキング戦は現時点で20連勝となる。
藤井七段は現在17歳の高校生だ。14歳でプロデビューした時の印象があってつい「藤井クン」と呼んでみたくなることがあるが、トップレベルの厳しい戦いの中にいるプロフェッショナルであり、技術・人格ともに尊敬すべき人だと思うので、以下「藤井七段」と書くことにする。親近感を持って「藤井クン」と呼びたい読者は、心の中で読み替えて欲しい。
では、藤井七段の何が凄いのかについて、段位の「七」に因んで7つの
ポイントでご紹介する。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら