日テレのビッグデータがTV広告を変える? O2O2Oで消費者がここまで見える

✎ 1〜 ✎ 20 ✎ 21 ✎ 22 ✎ 23
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

 

 

――ターゲットは小売り、メーカーのどちらになるのでしょうか。

日本テレビの安藤聖泰氏

店舗を持たないメーカーに利用していただくことに意味があると思いますが、小売りとメーカーの関係性も絡みます。原資を出すのはどちらなのか、という話があります。商品Aの広告にしても、ある特定の店舗に来店してもらうほうがいいのかなど、場合に応じて、変えていかなくてはいけないと思います。

メーカーと小売りの両者を、われわれテレビというメディアがどうつなげるかというところもポイントです。クライアント企業(メーカー)からは、多数のお問い合わせをいただいています。各所と話をしている真っ最中です。

――従来のテレビ広告がO2O2Oのようなクロスメディア型になったとき、広告代理店の役割は変わっていかざるをえませんね。

変わっていくでしょう。広告代理店もO2O2Oには非常に関心が高い。一緒に協力して模索していかなければ。売り方と言う意味では、広告代理店にとっても、腕の見せどころになるでしょう。

メーカーと小売りの原資をどちらが出すなど、いろんなパワーバランスの中でのやり取りになります。テレビ広告がより複雑化していく中で、どうビジネスとして組み立てられるかが共通の課題です。

――今後の目標などを教えてください。

今年は、成功モデルをお見せしたい。小売りも含めどの業界もO2Oへ動いています。おそらくかかわるプレーヤーみんなが同じ方向に向かっているのではないでしょうか。オンエア(テレビ放送)はオンライン(ネット)へ、オフライン(リアル店舗)はオンライン(ネット)へ、オンライン(ネット)からはオンエア(テレビ放送)やオフライン(リアル店舗)に。

どの業界のプレーヤーもつながることで価値が生まれる。タイミングを見ながらそこに合わせていきたいと思っています。

松浦 由美子 ITアナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

まつうら ゆみこ / Yumiko Matsuura

ITアナリスト。

ITエンジニアとして半導体ウェハ検査装置の開発や原子力・ETCなどのインフラ制御系システムの開発、大手印刷会社のIT技術センター部門でセキュリティ関連のサービスや画像情報データベース、地図情報サービスなどのWeb開発に携わる。現在は、「ITからリアル世界への翻訳者」として、テクニカルな話題を一般読者にわかりやすく解説することをモットーに活動中。

著書に『O2O 新・消費革命 ネットで客を店舗へ引きつける』(東洋経済新報社、 2012.10)、『O2O、ビッグデータでお客を呼び込め!- ネットとリアル店舗連携の最前線』(平凡社新書、2014.1)、東洋経済オンラインにて「O2O ビジネス最前線」を連載中。

テレビのニュース番組やラジオ、講演など「O2O」に関する出演多数。
連絡先:松浦由美子公式ページ

 

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事