「銀行決済の24時間化は重要な成長戦略だ」 塩崎恭久・自民党政調会長代理に聞く

拡大
縮小
銀行の資金決済のあり方を見直す動きが活発化している。
その一つが「24時間365日化」だ。たとえば、日本で口座振り込みをする場合、即時決済できるのは、平日の8時30分~15時30分の7時間に限られる。だが、英国を筆頭に、海外ではすでに24時間365日のリアルタイム決済化の動きが広がっている(関連記事「進むリアル決済、遅れる全銀システム」)。
最大与党の自由民主党でも、議論が始まった。その取りまとめをしている塩崎恭久・政務調査会会長代理に、基本的な考え方を聞いた。 

円の国際化にも一役

――議論の進捗状況は?

銀行の口座振り込みなどの24時間リアルタイム化については、党内の検討会議で銀行業界などからヒアリングをした。十分に話を聞き終えたわけではないが、銀行側の話では「これからニーズの有無を調べる」ということだった。

だが、私の考えとしては、個人や民間企業にニーズがあるかどうかで決定していくようなことではないと思う。たとえば金曜日の15時30分を過ぎてから振り込むと、おカネはその個人の口座から引き落とされるが、受取人の預金口座には翌週の月曜日にならないというのは、国民生活そのものの問題だ。

英国、スウェーデンなどはすでに24時間365日のリアルタイム決済を実現しており、シンガポールも今年3月に開始した。オーストラリア、米国も開始に向けた準備に入っている。ほかの国で次々と開始されているのに、なぜ、わが国にニーズがないと言えるのだろうか。

リアルタイム決済に関しては、もうひとつ論点がある。円の国際化だ。決済システムがきちんとできれば、円を海外の銀行口座へリアルタイムに振り込むことも期待できる。円が国際決済通貨として使われる余地が拡大するということだ。

円の国際化は国益の問題である。安全保障上の問題でもある。わが国の決済システムはきわめて優れており、手形小切手法とともに海外に輸出して、デファクトスタンダードを作っていったらいい、とわれわれは思っている。そのためにも、ほかの国に遅れをとったシステムであってはならない。

次ページ企業への影響は?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT