「テレワーク消極派」の人が最速で追いつくコツ 「いきなり在宅勤務」に戸惑う人に教えたい

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
リモートワークへ切り替えるには、どんな準備が必要なのでしょうか(写真:asaya/PIXTA)  
新型コロナウイルスの影響で、時短勤務や在宅ワークへの切り替えを検討する企業が増えている。勤務時間は短縮されたけれど、求められる結果は同じ。そんなとき、どのように仕事上のムダをなくし効率化していけばいいのだろうか?
また、「うちは古いタイプの会社だから、在宅勤務に切り替えるのはムリ」という企業でもリモートワーク化ができるようになるポイントは? 『やめるだけで成果が上がる! 仕事のムダとり図鑑』著者であり多数の企業再生や組織変革を行ってきた岡田充弘氏に話を聞いた。

リモートワークに必要なツールは?

新型コロナウイルスの影響で、リモートワーク化を進める会社が増えています。ですが、これまであまり在宅ワークの経験がない人は、急遽リモートワークが推奨されてもどうすればいいのか……と困惑しているかもしれません。

そこで、固定席を持たず長年リモートワークをしてきた筆者が、その基本的なコツをお伝えできればと思います。

普段の仕事を家に持ち帰るわけですから、1人で完結する仕事ばかりとはいかず、社員同士のやりとりが必要になることも多いでしょう。

すぐに確認したい重要な情報であれば迷わず電話をかけることもできますが、

「あの製品の型名って、PTSS-10だったっけ?」
「製品カタログのファイルはサーバーのどこに入っていますか?」

といった“電話をかけるほど急いではいないけれど、メールの返信を待っている時間はない”という要件の場合には、相手を気遣って「また今度にしよう」という意識が働き、結局そのままにしてしまう、ということも。

本当にささいなことなら問題ないのですが、放置したことで新規開拓のチャンスを逃してしまったり、トラブルを誘発してしまうなど、後々深刻な問題を引き起こすこともあります。

こういうときに便利なのがチャットツールです。日常的にチャットツールを使ってささいなことを確認し合うようにしておけば、コミュニケーションロスも少なくなり、大きなトラブルの予防にもつながります。

次ページ代表的なチャットツールは?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事