串カツ田中「中止も検討」、プレ金に大きな岐路 開始から3年、狙いの「消費喚起」に停滞感

拡大
縮小
串カツ田中はプレミアムフライデーにちなんだキャンペーンの中止を検討している(撮影:今井康一)

月末の金曜日に早く退社し、買い物や外食を楽しんでもらうことを狙いに2017年2月から始まった「プレミアムフライデー」。ちょうど3年が経とうとする今、その試みが岐路に立っている。

「続けることに意味があると思い、ここまでやってきたが、効率が悪い」

プレミアムフライデー成功の代表例とされる居酒屋チェーン「串カツ田中」の織田辰矢営業本部長はいま、プレミアムフライデーにちなんだキャンペーンの中止を検討している。

プレミアムフライデー効果で売り上げ3割増

同社は2017年1月の最終金曜日、136店ある国内全店(当時)で「フライングフライデー」を実施した。通常は午後5時の開店時刻を午後3時に早め、ほとんどが100円を超える串カツ全品を100円(税抜き)に設定した。

「プレミアムフライデーの取り組みを行う企業が多い中で、揚げ物のフライにかけて、『フライング』で実施すれば目につくのでは、と始めた」(織田氏)というもくろみで、限定商品も発売した。

効果は抜群だった。テレビなどの取材が数多く舞い込み、通常の金曜日と比べて売上高が3割増加。2017年2月の開始から1年間、プレミアムフライデー時の売り上げは前年と比べ2割増が続いた。金曜日以外の客足も増える波及効果もあったという。

2020年2月までほぼ全店での午後3時開店やほぼ全品100円での提供を続けてきたが、串カツ田中はなぜ今になって中止を検討しているのか。

次ページ割引の日のみに来客する傾向
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT