(第35回)2011年度新卒採用が始まった(前編)

✎ 1〜 ✎ 33 ✎ 34 ✎ 35 ✎ 最新
拡大
縮小

●「学生にどのような就職活動を行って欲しいか」

・固定観念に囚われずにいろいろな会社を見て将来を決めて欲しい。(輸送機器・自動車)
・自分のやりたいことをしっかりと分析・把握した上で、知名度や規模に流されず、納得のいく就職活動をして欲しい。(情報サービス・インターネット関連)
・知名度やイメージではなく「やりたい仕事」や「やれそうな仕事」を見極めて活動して欲しい。(食品)
・就社という視点に留まらず、広く社会を知るという軸足で臨んで欲しい。会社説明会も立派な社会見学、面接も貴重な人間観察、会社があなたを見極める一方で、あなたも会社を見極めて欲しい。(その他サービス)
・不確かな情報に振り回されず、自分の目・耳・足で情報収集して欲しい。(保険)
・企業の安定性ばかりを気にするのではなく、本当に自分のやりたい仕事を見つけて進むべきだと思う。後悔しないように就活をやり切った、という行動を取って欲しい。内定先を妥協しないこと。(その他金融)
・人や環境のせいにしない。(不動産)
・ガンガンと自己アピールをして欲しい。苦しい状況でどれだけ頑張れるかを企業は見ている。前向きに貪欲にやって欲しい。また、入社したい企業のことをどれだけ愛しているかなど、具体的に表現できるコミュニケーション力を就職活動を通じて身に付けてほしい。(鉄鋼・金属製品・非鉄金属)
・ネットで調べるだけではなく、その会社の商品を実際に見たり買ったり、お店に出向いたりして自分の目で確かめる。(不動産)
・「電車が好きだから電車の運転手」ではなく、好きな電車が安全に時刻どおり運行できるようにするために、IT企業でシステムをつくる等、様々な角度から達成したい未来の目標を考えてみて欲しい。(情報処理・ソフトウェア)
・面接のテクニックを身につけるのも結構だが、大切なのは自分がどんな人間で、何がしたいのかキチンと考えておくことだと思う。(機械)
・自分に自信を持ち、選択肢を限定する勇気を持って欲しいと思う。(情報処理・ソフトウェア)
・いたずらに迷って時間をかけるのではなく、徹底的に悩みぬいて早く結論を出だそう。買い手市場の中では企業は待ってくれないから。(ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設)
・「働く」という意識を持って欲しい。働く理由は人それぞれで構わないが、働くという意識を明確にしないまま就職活動をしても成果は得られないと思う。(不動産)
・フラット化された世界の中で、世界一の仕事ができる人材になること。(人材サービス)・簡単に諦めないで、泥臭い就職活動をして欲しい。(機械)
・もっと、「内定」「就職」の先にあるものを考えて就職活動をして欲しい。(百貨店・ストア・専門店)
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT