目から鱗!身近なモノだけで「英語脳」は作れる まずは付箋を部屋中に貼ってみよう

拡大
縮小

テンションがおかしいと思われるかもしれないが、これが意外と効くのである。「英語で独り言を言おう」とアドバイスしてくる人がいて、それは独り言スキルが高ければ当然効果的なのだろうが、私の場合は独り言ネタが何も浮かばないことがある。

だが、前のステップを忠実にやった人からすると、嫌でも部屋に貼られた付箋が目に入るので、「ああ、Wallだな」「ああ、Ceilingだな」と認識するだけで、まったくかまわないのだ。できるだけ、自分の本物の感情をコトバにするのが大事だ。

単語を調べたらすぐ使ってみる

英語がわからない部分は、日本語でかまわないので、生きた英語に少しずつ脳内の思考を侵食させていく。私物の総英語化が終わったら、目に入るいろんなモノが気になって「あ、これ英語でなんと言うんだろう」という疑問が浮かび始めるから。

『英語ネイティブ脳みそのつくり方』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします)

もちろん、脳内にとどめず、友達にこんなふうに話しかけてもいいが、たいていびっくりされるだろう。ただ、効果は間違いないので、この「ネイティブ・マインド」英語習得法を友達とやり、お互いにこんな調子で話せば、かなり楽しい。

仲間は大切な要素なのだ。もしそんな友達がいない場合は、ツイッターで秘密のアカウントをつくって、覚えたての単語を使って盛大につぶやこう。

大事なのは、自分のまわりのモノと英語と思考プロセスがつながることだから。ちなみに、この「関連づけ」の効果は、脳科学的に実証されている。理論的なことはさておいて、ざっくりまとめると、

●自分自身に関連が深いと、記憶に残りやすい(つまり私物だと関連深いので覚えやすい)。
●自分の感情に関連が深いと、記憶に残りやすい(つまり私物にムカついていると、ついでに覚えやすい)。
●「変なもの」「不道徳なもの」「ネガティブなもの」はより記憶に残りやすい(『うんこドリル』や『出ない順』の流行にはわけがある)。

だけど、ここでは別に試験対応がしたいわけではないので「覚えること」は最上位目的ではない。目指すべきは、「自分が使える英語を手に入れること」なので、当然調べたそばから脳内で使うことが大事なのだ。

白川 寧々 タクトピア共同創業者・北米代表

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

しらかわ ねね / Nene Shirakawa

華僑。日中英のトライリンガル。6歳で来日後、日本国籍取得。フェリス女学院中学・高校時代に独学で英語を学び、アメリカのデューク大学に進学。卒業後、アメリカの大手コンサルティングファーム勤務を経て、マサチューセッツ工科大学(MIT)MBA 修了。

在学中にMITの「創造しながら学ぶ」教育理念を英語学習に取り入れ、生来のオタク気質を存分に取り込んだ、実践的英語習得メソッド「Native Mind」を開発、MITソーシャルインパクト財団より出資を受ける。2015年にタクトピア、2017年に「Future HACK」を創設。グローバルキャリアと日中英の3カ国語能力を生かして現在までに世界20カ国、累計1万5000人の学生に対してアントレプレナーシップ教育を行う。日本では箕面高校、聖光学院、洗足学園、立命館宇治高校、新潟国際情報高校など、全国の有名進学校から公立校まで幅広い学校とパートナーシップを組みながら生徒たちのマインドセットを変え、海外進学者を多数輩出。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT