自己啓発マニアには解らないゲイツ成功の秘訣 「サードドア」に「しみじみ学ぶ」失敗の本質

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ジャーナリストの佐々木俊尚氏が『サードドア』の読み方を解説(写真:Graphs / PIXTA)
アメリカで大ベストセラーとなったアレックス・バナヤン著『サードドア:精神的資産のふやし方』。
18歳の大学生が、期末試験前日に一念発起してテレビのクイズ番組に出場し優勝、獲得賞品を売って手にした軍資金で、ビル・ゲイツ、スピルバーグ、レディー・ガガなど世界屈指の成功者たちに突撃インタビューしようと七転八倒する実話だ。
「彼の遍歴そのものが時代を象徴している。新しい時代のジャーナリズムともいえるでしょう」そう語るジャーナリストの佐々木俊尚氏が、『サードドア』の読み方を解き明かす。

失敗と成功の両方が詰まった本

『サードドア』には、リアルな若者の包括的な人生が描かれていて、読む人によって得られるものが違う本ですね。とくにコミュニケーションの方法、スキルについては徹底的に学ぶことができます。

全米話題のベストセラー『サードドア:精神的資産のふやし方』の特設サイトはこちら(画像をクリックするとジャンプします)

営業マンなら、「営業をかけるとはどういうことなのか」という部分においても相当な気づきが得られるでしょうし、僕の場合はもともと新聞記者でしたから、とくにインタビュー取材の部分が刺さりました。

最近は取材を受ける側になることも増えましたが、僕も人への取材はさんざんやってきました。その中で熟知してきた、インタビューで絶対にやってはいけないことと、ぜひやるべきこと、その全部がこの本には詰まっているんですよ。

例えば、著者で主人公のアレックス・バナヤンは、誰のインタビューに挑むにも、事前にとことん調べ上げています。刊行されている本はすべて読み、ネットの関連記事も検索して読み込む。これは彼の終始すごいところで、すべてのインタビュアーがぜひやるべきことなんですよ。本人よりもその人に詳しくなるくらいの覚悟は必要だと思います。

逆に、彼はあまりにも典型的な、やってはいけないことを何度もやっています。質問を箇条書きに作っていき、そのとおりに聞いてしまうんです。これでは会話のキャッチボールにならない。

次ページインタビューあるある?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事