7浪して医学部に合格した「3児の母親」の執念 それでも医師になる夢は諦められない

拡大
縮小
3児の母親である前島氏は目下、今春の医師国家試験合格を目指し奮闘中だ(撮影:尾形文繁)

近年、人生100年時代を見据え、年齢を問わず新たなことにチャレンジする人が増えている。愛知県に住む前島貴子氏(53)もそんな1人だ。17歳、14歳、11歳の子どもを持つ前島氏だが、実は目下、今春の医師国家試験合格を目指し奮闘中である。

前島氏が医師を志したのは32歳の時。家業の薬局を経営する傍ら受験勉強に励んだ。36歳で第1子を出産後は、自治体のファミリーサポート制度を利用し、予備校に通学。生後2カ月から予備校近くの保育園に子どもを預け、授業の合間に授乳することもあった。連日、早朝5時から夜7時まで集中して勉強するとともに、24時間利用できるオンライン塾も活用した。

しかし、なぜそこまでして医師を目指そうと思ったのだろうか。そこには、前島氏の育った環境があった。

父親の自殺をきっかけに医師を目指すように

幼少期から複雑な家庭環境で育った前島氏は、高校生の時に両親が離婚。自身が精神的にも苦労した経験から、もともとは「摂食障害やアルコール依存の患者をサポートしたい」と臨床心理士を目指していた。セルフミーティングを主催するなどの活動を続けていたが、医師と患者との板挟みの立場に悩み挫折。そんなさなか、父親が自殺した。

「父のように心身を病んで死を選ぶ人をなくしたいという思いから、医師になろうと決意しました」と前島氏。「大変つらい経験ではありましたが、マイナスな出来事とは捉えていない」と話す。

その翌年から受験にトライ。しかし、現実は厳しく、不合格のたびに自信を失いかけたという。「志望校に落ちた時のショックはとても大きく、勉強を再開するまでに2、3カ月はかかっていました。それでも諦めなかったし、諦められなかったのです」。

そんな前島氏の心の支えとなったのが、どんなときも「絶対に受かろう」と励まし続けてくれた母親の存在だった。「受験の失敗体験を通じて、母との絆を再構築できました」と前島氏は振り返る。

ただし、育児と勉強の両立は容易ではなかった。38歳で第2子を妊娠したものの、つわりがひどく、入退院を繰り返すことに。それでも、できる限り病室で受験勉強を続けた。最も苦労したのは授乳期だ。睡眠時間を思うように取れない中、暗記ポイントをまとめた付箋を壁に貼ったり、テキストをつねに持ち歩き移動中や外出先で勉強したりと、隙間時間を徹底的に活用。昼夜問わず、子どもが寝ている時間の大半を勉強に費やしたという。

次ページ「子どもを犠牲にしているのでは」という批判も
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT