40代マリコが「20代に戻りたくない」と思う訳 若さが重要な時代、肩肘張った時代を超えて

拡大
縮小
(イラスト:『マリコ、うまくいくよ』より)

社会人2年目、12年目、20年目。同じ職場で働く、3人のマリコ。

『マリコ、うまくいくよ』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします)

「今日も会議で意見が言えなかった」

「〈会社用の自分〉に、自分がのっとられそう」

「後輩は増えるけど、年上の実感ってない」。

年齢も性格もばらばらの3人。でも、それぞれがなぜか自分のことのよう。もしかしたらあなたも、もうひとりのマリコかもしれません。

人気作家・益田ミリさんの新刊『マリコ、うまくいくよ』より抜粋してお届けします。

20代になんか戻りたくない

次ページキミたちの未来って
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT