
ビットコインの不都合な真実とは?

中島:ビットコインについての一般的な認識には、9つほどがあります。順番にあげていくと、①多くの人が利用している。②世界中で取引されている。③高い信頼性がある。④おカネとして使われている。⑤マイナーは、いつまでもマイニングをやってくれる。⑥発行上限を迎えるのは120年後である。⑦取引量に限界はない。⑧仕組みは、皆で支えている。⑨世界を変える通貨である。

木本:項目を見ると、すばらしいものとしか思えないです。
中島:では、それらが本当なのかを検証していきましょう。『アフター・ビットコイン』は衝撃の本と言われますが、取引を広めたい人にとっては不都合な真実を明らかにしてしまったので、ビットコイン取引所の方からは反発されています。
木本:ネットでもよく書評を見ます。あまり触れられたくないという風潮があるような……。僕も読ませていただいて、正しい知識が得られたと感じています。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら