「自販機」を持つ人の知られざる儲けの仕組み その歴史の深さと意外なる事実を紡ぐ蘊蓄

✎ 1〜 ✎ 70 ✎ 71 ✎ 72 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
自動販売機に詰め込まれたこまやかな配慮(撮影:尾形文繁) 

61. ダイドードリンコでは売り上げの約85%を自販機が担う

62. 自販機を利用する人の男女比は9 : 1

63. 自販機利用率が高いのは30代~50代男性

64. 日本では23人当たり1台の自販機が設置されている

65. 日本人が自販機で使う金額は年間平均4万円以上

66. 自動販売機調整技能士は自販機を組み立て、正しく動作するよう調整する技能を認定する国家資格

67. 自販機のトップメーカーは三重県の富士電機

68. 売上日本一の自販機はJR横須賀線横浜駅9番10番ホーム内にある清涼飲料の自販機。月に2万3000本、年間約3600万円を売り上げる

69. 秋葉原名物「おでん缶」の自販機は2005年に1ヵ月で1000万円の売り上げを記録

70. 日本最南端の自販機は波照間島の星空観測タワー内

日本で最も高い場所にある自販機は?

71. 最も標高の高い場所にあるのは富士山頂の飲料自販機。標高とともに価格も高くなり、300mlボトルで400円

72. 1996年の酒類自販機の設置数は約19万台。現在購入者の年齢確認機能のない従来型機は3437台まで減少

73. 飲食店のテーブルに置かれる“ルーレット式おみくじ”も自販機の一種。正式名称は卓上小型自動販売機

74. ダイドードリンコは傘を無償で貸出す「レンタルアンブレラ」対応自動販売機サービスを実施

75. レンタルアンブレラのサービスは2015年に関西でスタートし、現在約130台の自動販売機で展開。返却率は70%

76. 広島の醤油メーカーの『だし道楽』は、ペットボトル入りだし(トビウオ丸ごと一匹入り)の自販機を東京や大阪はじめ全国各地のコイン駐車場三井のリパークに増設中

77. 「納豆工房せんだい屋」では、山梨県各地と東京都内に納豆自販機を設置、約20種の納豆を販売

78. ほかにもバナナ、カットリンゴ、缶入りパン、卵、生花、下着などさまざまな自販機がある

79. 近年は大手量販店に設置されている「はんこ」の自動販売機が人気。どんな名字でも価格は500円~

80. 東京~徳島~門司を結ぶ東九フェリーにはレストランがないため自販機コーナーが充実。全国で唯一の握り寿司の自販機「ほまれ寿司」もあったが現在は撤去

次ページ変わった自販機はほかにも!
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事