1. 自販機には、飲料・食品・たばこ・券類・日用品雑貨などの自動販売機のほか、両替や自動精算機、コインロッカーなど自動サービス機も含まれる
2. 自動販売機の歴史は2000年以上前のエジプトまで遡り、紀元前215年頃アレクサンドリアの神殿に置かれた「聖水自動販売機」がルーツとされる
3. 現存する世界最古の自動販売機は1615年頃に英国の旅館や居酒屋で利用されていた嗅ぎたばこ販売機「正直箱」
4. 1822年の英国には本の自販機が存在した。自由思想家の本屋が公安機関に抵抗して本を売るため設置したもの
5. 1857年には英国でセミアン・デナムが切手と収入印紙の自動販売機を考案。特許をとった最初の自販機となった
6. 19世紀後半、産業革命後の英国において飲料、食品、チケット、たばこなどの自販機が開発され実用化が進む
7. 19世紀末のドイツでは自販機のみが置かれた無人のレストラン「Automat」が流行した
8. 1882年には米国でガムの自販機、ガムボールマシーンが大ヒット
9. 日本最古の自動販売機は上野公園に置かれた「自動体重測定機」といわれるが、開発者や設置期間は不明
10. 1888年には俵屋高七が木製のたばこ自販機を考案。第3回内国勧業博覧会に出品されたが実物は現存しない
現存する日本最古の自販機は?
11. 現存する日本最古の自販機は1904年製の「自動郵便切手葉書売下機」。逓信博物館に所蔵されている
12. 日本で最初の飲料自販機は、酒の自動販売機だった
13. 最初に広く普及した自販機は1924年に中山小一郎が製作、全国の菓子店の店頭に置かれた袋入り菓子自動販売機
14. 1931年に登場したグリコのキャラメル自販機は、おカネを入れると映像と音楽が流れ、子どもたちに大人気に
15. 1960年代には噴水型ジュース自販機「オアシス」が登場。全国に 1万台以上設置された
16. 1962年、日本初の清涼飲料自販機として瓶入りコカ・コーラの自販機が全国に880台が設置された
17. 1962年国内初のホット自販機で販売されたのはカップ式コーヒー(ブラック、砂糖入、砂糖・ミルク入)とココア
18. 国内自販機普及台数が100万台を突破したのは1970年
19. 1976年、1台の自販機でホットとコールドを同時に作動できる画期的な機種が登場
20. これを機に自販機の普及台数は大幅に伸び、飲料自販機だけで1980年に216万台に急増
無料会員登録はこちら
ログインはこちら