
こんにちは。はたらく女性のかていきょうし、タブタカヒロです。
日頃、女性にお仕事コンサルをしていると、将来身に付けるべきスキルについてご相談を受けることがあります。女性と男性とでは、身に付けたいスキルに違いがあるようです。女性に人気が高いスキルの代表例が、
・マーケティング
・プレゼンテーション
・コミュニケーション
デキないオトコは「専門性を高めること」にこだわる
自分のやりたいことを実現するのに必要なスキルの習得に関心が高いようです。一方、男性の場合は「これが社会人の必修科目だ!」と言わんばかりに、以下のスキルに人気が集中します。
・専門性
・英語
・IT
特にデキるフリしたデキないオトコ(DFDNオトコ)は、周囲にもこれらの習得を押し付ける傾向にあります。

「専門性を高めて自分のバリューを上げないとダメだぞ」とか、
「英語やITが出来ないとこれからは使えないぞ」とか……、
デキないオトコ上司にこんなこと言われたんですけど(怒)?という女性からの苦情も少なくありません。そんなご相談に対するボクの回答は、
「それって10年前の考えですよ」
無料会員登録はこちら
ログインはこちら