新年から人生を変えるための「3つの問い」 まずは「目の前のこと」に問いをたてよう

拡大
縮小
目標に近づくために、人生の「振り返り」をしよう(写真:youkixxx / PIXTA)
この年末年始、この1年のことを振り返り、新しい1年の計を立てる方もいることでしょう。
人生の振り返りをする際には「問い」が重要だと言うのが元マッキンゼーのコンサルタントである大嶋祥誉氏。ここでは『すべての仕事は「問い」からはじまる』の著書もある大嶋氏に、人生を変えるための3つの問いについて聞きます。ぜひ、新しい年のスタートに、ご自身で3つの問いを立ててみてください。

まず最初に立てるべき「問い」

(1)「自分がどう変わっただろうか?」

自分で立てた目標に近づくためには、途中での「振り返り」が大事です。振り返りから気づいたことを生かしていくことで、さらにスピーディかつ効果的に行動することができるようになります。

また、途中であっても「何を達成したのか」「どのような学びがあったか」などを確認すると、自分が成長した達成感も感じられます。そして、それがモチベーションとなって、「もっと行動しよう」という気持ちも高まっていきます。

本来は1カ月ごとに見直すのがベストですが、普段は忙しくて時間がとれないという方でも、ぜひ時間をとって昨年を振り返ってみてください。

「自分がどう変わったか」「どんな知恵・スキルが身に付いたか」を問いましょう。もしうまくいっていない場合には、「どうしたら、もっとうまくいくか」と問いましょう。うまくいっている場合でも、「なぜよかったのか」「なにがよかったのか」「どうしたらさらに効果的にできるだろうか」と積極的に問いを投げてみてください。

実際に紙などに書いてみることで、自分の成長を感じたり、これからの課題や目標も見つかったり、気づきがあると思います。

次ページ2つ目の問いは
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT