デキない男はメール「即レス」に拘りすぎる デキる人は与える印象の「強烈さ」を重んじる

✎ 1〜 ✎ 40 ✎ 41 ✎ 42 ✎ 最新
拡大
縮小

仕事上のコミュニケーションは、大きく以下の2種類に分類されます。

(1)知っている者同士の日常のコミュニケーション
(2)初めて会う人とのコミュニケーション

 

まずは、日常のコミュニケーションから見ていきましょう。デキないオトコの中でも、特にデキるフリしたデキないオトコ(略して、DFDNオトコ)の特徴は、日常におけるコミュニケーションでとにかくメールを利用します。メールがデキると仕事がデキる、と考える傾向にあるのです。そんな彼らがこだわるのが、以下の2点です。

・スピード:即レス
・文章の書き方:段落や行数などの形式

 

しかし、仕事上のコミュニケーションでメールを活用すべきシーンは、スケジュール調整、質問、依頼などと、それほど多くありません。説明、相談、ディスカッションなど、本当に重要なコミュニケーションは、メール以外の手段で行うことをオススメします。

あえて「即レス」しない?達人の3つのルール

それでは、デキるひとはどのようにコミュニケーション手段を使い分けているのでしょうか。ボクの先輩コンサルタントに、同じクライアントから何年も続けて契約を取った、「顧客の心をつかむ達人」がいます。以下が、その先輩が大事にしている3つのルールです。

①メール返信のタイミングは、自分でコントロールする

返信するタイミングで、相手に与えるイメージを操作せよ、というルールです。たとえば、夕方や夜に受信したメールに即レスすると、遅くまで働く人だというイメージを与えます。あえて即レスせずに、翌朝早くに返信することで、相手に「朝から仕事をするデキるひと」という好印象を与えることができます。

次ページ名刺交換でやりがちな2つのミス
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT