「へそ」の真実をどれぐらい知っていますか この蘊蓄100章は人に話したくなる

✎ 1〜 ✎ 24 ✎ 25 ✎ 26 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
今回は「へそ」の蘊蓄100章です(写真:Ushico / PIXTA)
モノ情報誌のパイオニア『モノ・マガジン』(ワールドフォトプレス社)と東洋経済オンラインのコラボ企画。ちょいと一杯に役立つアレコレソレ。「蘊蓄の箪笥」をお届けしよう。
蘊蓄の箪笥とはひとつのモノとコトのストーリーを100個の引き出しに斬った知識の宝庫。モノ・マガジンで長年続く人気連載だ。今回のテーマは「へそ」。人間の体にはかならずある。あなたは、へそについてどれだけのことを知っていますか。あっという間に身に付く、これぞ究極の知的な暇つぶし。引き出しを覗いたキミはすっかり教養人だ。

この連載の一覧はこちら

01. 腹の中心にある小さなくぼみ、へそ。モノの表面の中央部にある凸凹や、物事の中心、重要な部分を指す言葉としても使われる

02. へそは、妊娠中の母体と胎児を結ぶ栄養や酸素の補給路の痕跡

03. この補給路となる管状の器官が「へその緒」。母親の子宮内にある胎盤と胎児を繋いでいる

04. へその緒の正式名称は「臍帯」

05. へその緒の中には2本の臍帯動脈と1本の臍帯静脈という血管が通っている

06. 胎盤から取り込まれた酸素、栄養分は臍帯動脈を通して胎児へ、胎児から出る二酸化炭素や老廃物は臍帯静脈を通して母体へと運ばれる

07. へそは、出生後はとくに必要のない器官となる

08. ヒトの体の表面で汗をかかない部分はへそと唇

09. 体の他の部分と違い、へそは下に皮下脂肪や筋肉がなく、奥はすぐに腹膜に続く構造になっている

10. 爪や固いものなどで無理にへそのゴマをとると、腹膜を直接刺激し、腹膜炎を起こす恐れがある

男性と女性ではへその位置が異なる

モノ・マガジン3月2日号(2月16日発売)。特集は『最高の家飲みコーヒー』『NAM&Peace!!』『自分を変える新生活ギア』などです。画像をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします

11. へそは、その中心部分の「臍乳頭」と、周りの部分「臍輪」からなる

12. 通常、男性と女性ではへその位置が異なる。男性は骨盤の上端とほぼ同じ高さ、女性は骨盤の上端より少し上

13. 漢字で「臍」。「ほぞ」とも読む

14. へその語源は「ほぞ」の清音「ほそ」が転じたもの

15. へそは英語で「navel」

16. 「bellybutton」(おなかのボタン)ともいう

17. 医学用語では「umbilicus」ともいう

18. ネーブルオレンジの名は、果頂部のへこみがへそに似ていることから。オレンジの二大品種はネーブルとバレンシアで、へそがあるのがネーブル、ないのがバレンシア

19. ヒトのへそは生まれた当初は出っ張っているが、成長とともに窪む

20. 出べそには二つのタイプがある。一つは単に皮膚だけが飛び出しているもの。もう一つはヘルニアを伴うもの

次ページ人間以外で「へそ」のある動物は?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事