学芸大は挫折した元エリートが住む街だった 41歳の拓哉に訪れた、再度の挫折と転機

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ストックオプションでウハウハかと思いきや……。41歳の拓哉に何が起きたのか?
慶應大学卒業後とある総合商社に勤めた拓哉。20代を「渋谷」「西麻布」で過ごし、挫折を経験し「蒲田」へと引っ越す。その後スタートアップ企業「5MINUTES」へと転職し、経営幹部に。「芝浦」「広尾」と引っ越し、上場も見えてきて上り調子だったはずの拓哉の41歳の時のお話。

5MINUTES、退社しました。

「東京カレンダー」(運営:東京カレンダー株式会社)の提供記事です

先週もこの連載をご覧になったみなさん、41歳になった僕はどうなるんだろうと想像しましたか?ストックオプションでウハウハ(笑)し出して、「ムカつく!」って思った方もいたかもしれませんね。

実は、39歳の時に5MINUTESを退社しました。

ストックオプションについて、社長のタケシに聞いてみたんです。「ストックオプションのないスタートアップなんて、ドロップキックだよ(笑)」って、業界の経営幹部仲間何人かから言われて、経営幹部であればもらっているのが普通だと聞いていたので。すると、「ストックオプションをどう付与するかを決めるのはCEOの価値観それぞれで、一般論で語られるものではない」と一蹴されました。

もちろん、僕はストックオプションのためだけに頑張っていたわけではありません。大企業の名刺を捨てて5MINUTESというベンチャーに転職して、暗中模索しながらもやればやるだけ売り上げが伸び、仕事自体にやり甲斐を感じていました。年収も1200万円まで上げてもらいました。たしかにタケシはCEOとしてリスクを取っていて、それ相応のリターンを受け取る権利はあると思います。ただ、これから上場という時に、側近の僕らともリターンを分かち合おうとか、そういう考えになってもいいと思ったのに……。

次ページタケシの発言で、なんだかやる気がなくなった
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事