丸暗記不要の「関係代名詞」英会話術…最初は短文、次に文をつなぐwhich,whoを使えるようになれば外国に会社をつくることだって可能になる
著者も指摘しているように、関係代名詞をトラップ的に捉えていた人は少なくないだろう。中学時代の記憶をたどってみれば、私も似たようなことを感じていた気がする。
だが、そうではない――つまり、関係代名詞はトラップでもなんでもないようなのだ。
「who」でも「where」でも使うのは簡単
まずは関係代名詞の使い方を、簡単な主格から見てみよう。
This is a plan.「これは計画です」
It helps you to reach the goal.「それはあなたがゴールに到達するのを助けます」(65ページより)
という2つの文がある。よく目にするような、とりたてて珍しくもない文章だが、2文目のItをWhichに変えるとどうなるだろう。
This is a plan which helps you to reach the goal.
「これはあなたがゴールに到達するのを助ける計画です」(65ページより)
見てのとおり、とても簡潔になる。ちなみに「戦略」は英語で「strategy」だが、そのことを知らなくとも「plan」や「goal」を使って1文で説明できるようになる。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら