《渋谷駅30分以内》中古マンション価格相場が安い駅ランキング2025年。一人暮らし向け、二人暮らし・ファミリー向け、それぞれ1位は?
ほぼ東京23区内の駅が並んだ「シングル向け」ランキングと異なり、「カップル・ファミリー向け」のトップ15には神奈川県川崎市や、戸田市、さいたま市、川口市といった埼玉県の駅も多い結果となった。
東京23区内がよければ、10位以降に並んだ東京都板橋区の駅をチェックしよう。乗車時間の短さを重視するなら、渋谷駅まで約21分で行ける7位・津田山駅(価格相場4215万円)と8位・梶が谷駅(同4299万円)がいいだろう。
津田山駅はJR南武線、梶が谷駅は東急田園都市線、と路線は異なるものの両駅は直線距離で1.2kmほど、自転車なら10分ほどの近さで、どちらも郊外の住宅街といったおもむき。
両駅から電車に1駅乗って、駅舎が隣接する武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に出ると、ショッピングモールなどの大型商業施設も利用できる。ランキング1位と比べてしまうと4000万円超の価格相場は高くも感じるが、価格相場が1億5000万円の渋谷駅まで電車で20分少々だと思えば、コスパのいい暮らしができると考えることもできそうだ。
渋谷駅まで電車で30分以内の価格相場が安い駅
シングル向け 16位~50位

カップル・ファミリー向け 17位~50位

【調査対象駅】SUUMOに掲載されている渋谷駅まで電車で30分圏内の駅(掲載物件が20件以上ある駅に限る)
【調査対象物件】
駅徒歩15分圏内、物件価格相場3億円以下、築年数40年未満、敷地権利は所有権のみ
シングル向け:専有面積20平米以上50平米未満
カップル・ファミリー向け:専有面積50平米以上80平米未満
【データ抽出期間】2024/12~2025/5
【物件相場の算出方法】上記期間でSUUMOに掲載された中古マンション価格から中央値を算出
【所要時間の算出方法】株式会社駅探の「駅探」サービスを使用し、朝7時30分~9時の検索結果から算出(2025年5月26日時点)。所要時間は該当時間帯で一番早いものを表示(乗換時間を含む)
※記載の分数は、駅内および、駅間の徒歩移動分数を含む
※駅名および沿線名は、SUUMO物件検索サイトで使用する名称を記載している
※ダイヤ改正等により、結果が変動する場合がある
※乗換回数が2回までの駅を掲載
(文/大西智与)
SUUMOジャーナルの関連記事
●【渋谷駅30分以内】家賃相場が安い駅ランキング2025年! 乗り換え0回なら戸田駅、ねらい目は小田急線沿線
●【新宿駅30分以内】中古マンション価格相場が安い駅ランキング2025年。一人暮らし向け、カップル・ファミリー向け、ともに1位は2000万円台
●【東京駅30分以内】中古マンション価格相場が安い駅ランキング2025年。一人暮らし向け、カップル・ファミリー向けTOP50を発表
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら